アラサーOLのつぶやき

アラサー/既婚/育休中/ほどよい田舎に住んでます/メンズ双子の母です/二卵性

1歳6か月 ようやく歩きました

 

 

■ ようやく

 

あっるきましたーーーーー

1歳6か月。修正1歳5か月。

まだ屋内ではハイハイのほうが早いので、

ハイハイもおおいですが、

公園とか室内でもみんなが歩いているとこなら歩きます

2号くんはまだふらついて、

手をつながないと不安定だけど、

あとちょっとでいけそう。

1号くんは手つなぐのやはりいやみたいで、

振り払われて1人でよちよちどこかへ行ってしまいます・・・・・

 

 

■ 積み木

 

2号くん突然12個つめた

f:id:ayumarux:20160202093554j:plain

 

12個ってすごくね?やば。芸術的な積み方w

なんか成長してます。

言葉も1号君は「で・しゃ!」と電車のことを言っている風に

聞こえるときもあります。

あと水で遊ぶ時に「じゃー」とか

 

2号君はもこもこもこ(絵本)の「ぎらぎら」今日言いました。

めちゃ滑舌悪いですが・・・・

 

■ 成長しているのかなぁ、大丈夫かな、って思うことも

 

f:id:ayumarux:20160202092710j:plain

なんだか最近は療育的なことも絵本を読むことや、

シール貼りくらいしかしていない。

 

と、いうのも1号君も表情が豊かになってきたし、

車が好きとか自我も出てきて、

それとともに独歩、共感の指さしが少し、発語も少し、、、

と成長が見られるから、大丈夫かな?と思ってしまい。

 

でも1号君は2号君よりも

・アイコンタクト

・言葉の理解や意思の疎通

この2点は弱い気がする。

だからちょっと心配は否めない。

 

まぁプチABA的なことは本で読んでやってみている。。

1号君食べるの好きだからね~

それをごほうびに色々プロンプト(手助け)しながら

教えていくやり方はすごく合ってるんだよね。

まぁこれで指さしも頻繁になったという経緯もあるし・・・・

 

なるようにしかならない、とは思うようになれてきた。

でもこれも、本人の成長のおかげだと思う。

 

基本私はネガティブだからなーーーー

今月下旬に一歳半検診です。

 

 

 

 

ママ友ってさ

 

■ 車が好きです

f:id:ayumarux:20160123095546j:plain

 

1号君も2号君も車がすきです。

救急車、パトカー、消防車好き。

 

この前車の博物館みたいなとこに行ったら、

ミニカーの展示に超くいついてたよ。やばいね。

まぁパパさんが車関係のお仕事だから?血筋?

まぁパパさんは車好きではないんだけどね~

 

■ きゅっしゃ!

 

で、ついに。1号君が

「きゅっ!しゃ!」っていうようになったーーーーーーー(´;ω;`)

最初よくわかんなくて、でんしゃ?とおもってたけど、

きゅっ!しゃ!だわ。うんうん。

うちの近くに総合病院が2つあるのでよく救急車がとおるんです。

サイレンきこえると「きゅっ!しゃー」って言ってる

(ような気がするママ)

でもパパさんに聞いたら「まぁ聞こえんでもないなー」と

キタきたきたー

 

で、うれしくて思わず救急車が見れるとこ探して、

連れてくっていうね。

親だねぇ。

 

■ くもんの乗り物カードかって

 

絵本にも救急車出てくるやつあるけど、

カード買って頻繁にとりあえず見せて救急車を教え込む。

 

なんか、今月はコミニュケーション強化月間(勝手に)として

結構引きこもってよく遊んでたんだけど。

ほーんとよく笑うよになった。かわいいよ。笑顔。

おんぶしてほしいのか背中によって来るし。

あんま笑わなかったからね

 

前回記事のようなことを続けてたらなくなってた言葉も戻ってきた。

今(1歳5か月時点)

「まんま」「パパ」「ママ(ごくたまに)」

「ナナナ(ばなな)」「きゅきゅしゃ」おひさま「あはは」←絵本の「ばぁ!」

おぉぉこうやって書いてみると結構しゃべってるやんか!

アンパンマンは何故かパパ・・・・

 

色々きっとその子によってこうしたほうがいいとか、

あぁしたほうがいいとかあるんだろうけど。

うちは家で母親との時間を作ってたくさん遊ぶことが大事だったのかな。

今日は友達との約束あったから外遊びばっかだったけどーーーー

 

でも、車がすきでも車であれば何でもいいではなくて、

この車じゃないと(´・д・`)ヤダってときがあるかも。

自我かな?でもそんなに我儘じゃないけど・・・・

 

■ あんよ

f:id:ayumarux:20160119121437j:plain

 

歩きはね~2人とも家なら1~2歩・・・・

2号君は片手もてば歩ける!!!!

1号君は振り払われるわーーーーーなに?過敏?やなの?と思いつつ・・・

やるきになれば自分でたって自分で歩きますが。

恐怖の1歳半検診が来月なので、

それまでに歩くといいな・・・・

 

 

■ さてさて

 

タイトルの件。

私って結婚して実家から車で1時間くらいの距離のとこに引っ越しました。

(急にめっちゃさかのぼりましたが)

んで、近所に友達いなくてーーーー

毎日暇すぎたので友達作りに励んでネットやら支援センターのイベントに参加。

んで、大人になってからのママ友って、

正直難しいかな?どうせ少しの関係かな?

と思ってましたが・・・・

2人くらい心の底から楽しくてながーく仲良くなれそうな子がいます。

 

そのうちの1人の友達は私と同じように成長がゆっくりで悩んでいて・・・・

悩みを共有できるっていいよね( ノД`)シクシク…

 

もうその子のこどもは走ってるくらい運動系は早いけど、

言葉とか指さしとかがなくて悩んでる。

もちろん小さな出来る出来ないはあるけど、

成長がゆっくりという悩みは同じだもんね。。。。

 

悩みは同じという共通の話題があると、

なんとなく一致団結のような気になるよね(´;ω;`)

その子も地元じゃなくて県外から結婚でこっちに来た子で、

実家も遠いしほんと大変。。。。

なのに優しいし、純粋だし、まじめだし・・・・

ほんと稀にみるいいこなんですよね(´;ω;`)

 

大人になってからの友達って難しいと思ってたけど、

案外全然アリだ!!やっぱいつ出会うか、というより

誰に出会うか、だよね。家近いしすぐ会えるから

毎週会ってるしねーーーー

 

まぁこれも仕事始まったらむずかしいかもしれませんが、

こういう出会いは大事にしたいと思います。

 

さささ、明日もがんばろぅ!トゥース!

 

 

療育センターに相談へ行ってきました

■ 療育センターへ

 

12月に相談の予約をいれておいたので、先日相談へ行ってきました。

まぁ、先生ではなくてあくまで相談員さんなんだけど。

でもよかったかなー。相談して。

 

色々今はどんなことができますーとかそれはできませんーとか話して、

「1号君は一人で集中して遊ぶのが得意ですね。

だから、ママに伝えたい、っていう気持ちが薄いのかもしれません。

言葉を話すには、まず”話したい””伝えたい”っていう気持ちがあるからね」

そうそう!そうだなぁ、と納得。

 

それで、まぁ具体的には

「たくさん一緒に遊んで楽しんで笑ってください」とのアドバイスだった。

一緒に遊ぶ➡楽しい➡ママといて楽しい

➡もっと遊びたい、関わりたい➡伝えたい、話したい

➡しゃべる

 

と、いう感じでしょうか。

なんかまぁそのあたりのことは、本読んでわかってたんだけど、

改めて自身が思う「1号君の現状を言葉に出して不安に感じること」

理解できる相手に伝えることってかなり重要だと思いました。

 

NICUの先生とか支援SCの相談員とかも

「双子だしね、違いが気になっちゃいますよね」って感じで

様子見でおしまいだったんだけど。

 

様子見だったとしても

「それは不安ですよね」って受け取られると、

あぁ、そうなんだよ、そうなんです。となんとなく安心した気がするのよ。

 

(あれ?気持ちの問題?w)

 

だけどさ、その発達センターの外来なーんと診察が

1年半待ちなんだってさ(´・ω・`)

 

えーまじかよ、まじかよっておもった。(めーーーーーちゃ混んでるらしい)

まぁ平行して療育をするからそこで心理士さんとかはいるのでーとか言われたけど。

まぁようは診断ができないってことなのかな。

療育っつたって週1の親子教室だけだよ!

 

診断できないとうちの自治体は療育手帳をとれないから、

民間の療育の割引も効かないぽい。

近隣の大きい自治体では診断書がなくても

療育の必要があるってだけでそういう制度を受けれて

民間療育が安価に受けれるっていうメリットもある様子。

 

自治体の制度があるからかなー、、、うーん。

だってその割引があればかなり安価に民間療育できる様子・・・・

自治体によってかなり差があるみたいだな。

 

 

■ どちらにしろ

 

しかしさ、そもそも。

その発達センターに相談したところ

「歩かないと療育の教室には通えないんです」って

まーーーじかーーーーーーー

 

まだ歩いていない1歳5が月(修正1歳4か月)

なんとか1~2歩は2人ともいきます。かなりの時間立てますが。

まぁ、この感じでいくと今年4月の復職までには、

歩いたとしても療育へ通うのは難しそうです。

4月の保育園の集団生活で色々伸びたらいいな、と思います。

 

でもそうやって保育園ばかりに期待してもいかんな、と思い。

ここ最近は家で色々やるように心がけています。

今までは家にいると2人が喧嘩やら泣きわめいて大変なので

ほぼ毎日外出&支援センターへ行ってました。

これは低月齢のころから。

 

だけど年明けからは2人と向き合って一緒に遊ぶ時間、

関わりあう時間を作るようにしています。(ってほんとここ2~3日のはなしですよ)

 

いや、私って逆にパワフルなところがあるから

ただ外に出てばっかりで2人と関わってなかったな、、と思いまして。

 

したらさ、2人の以外な成長に気付くことができたりするんです。

例えば積み木つめたり(1号くんは3個 2号君は5個までいけました)

1号君も今日は絵本の絵をみてナナナ(ばなな)といえました。

 

 

■ しかしさ、双子という素晴らしさ

 

しかし不思議なのは双子ということです。

マンマ、パパ、ママ。まぁこのあたりはこどもの初語という感じですが、、、、

バナナは2号君が言っているのを影響されて1号君が言っている様子。

 

改めて、、ですが。本当に双子を授かって私は幸せだったと思います。

色々賛否両論ありますが、、、

「双子はいっぺんに育つからいいわね」

「年子より楽よね」←これは経験ないからなんとも

などなど双子言われるあるあるがありますが。

 

それは素直に受け取れるくらいです。

道行くおばちゃん達は縦ベビーカーに並んだ双子を

「あら!かわいいわね~」と。

 

「だろぉ!!!」

 

と全力で思いますw

 

私は話しかけられるのウエルカムタイプなので、特殊かもしれません。

 

でも、なんだか ナナナ(ばなな)を同じように話す2人を見て。

 

この2人は本当に生まれる前、

私のおなかで小さく鼓動を打ったその前から、

隣合わせでいるんだなぁ、と思いました。

 

病院の先生に妊娠初期の頃。

「こっちの子は小さいからもしかしたら消えちゃうかも」と言われたときもありました。

 

それでも、、、、、

小さいと言われた2号くんは私の目の前で笑っているんです。

 

いつでもどこでもいっしょな2人。

双子って、兄弟とは違う特殊な一面があると思います。

本当にずーーーーーーっと一緒だから。

私(母親)より一緒かもww

 

単体のかーちゃんより2倍幸せをもらっているな、

と思う今日この頃です。

 

 

■ 1歳半検診

 

しかしさ、一歳半健診の用紙届いたけど。

ほとんど「いいえ」ですよ~ーー(´・ω・`)

 

うーん。まず歩いてないしね。

 

とりあえず積み木はつめたよ!

これから特訓だ!!!

 

でも最近は寝つきもよくて、

20時前には寝てくれて夜中起きても

隣でトントンしてたらまた寝ます。

朝は8時近くまで寝てくれる・・・・

それだけで大分助かるね。

 

 

 

酔っぱらってよくわからない文章に・・・

でもとりあえずイェーイ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

食育


■ やはり心配なのは1号くん

うーん、1号くんは言葉が定着しないなー
パパとかママ、ななな(バナナ)
いくつか言うんだけど。
2号くんの言葉を真似してるだけぽいし、、
しかしさ、実は来月一歳半検診なんたけど。
2号くんも応答の指さしたぶん無理だし😭
バナナしか出来ない🙊

そもそもまだ歩いてないんですー🙈
ふたりともー😂

2号くんはやらせれば、
何歩か行けますが~

どちらにしろ4月から保育園。
そこで成長してくれるとよいな。


■ パン作りに夢中

最近パン作りに夢中~
はやりのちぎりパン作ってから
はまってしまいましたー


f:id:ayumarux:20160113224555j:image


f:id:ayumarux:20160113224617j:image

丸パン。
コーン入りも。


f:id:ayumarux:20160113224641j:image

小麦ふすまを買ってきてふすまぱん。
糖質オフやらいいことづくめらしい。

ふたりともぱっくぱく食べます~🙋
作りがいあるよねー🙌

なんかラジオでオードリーの若林さんが
言ってた話。。

年取ってきて生活がルーティン化すると、
上手くいかないことが楽しく思えるらしい。
確かにたしかに!

パン作りって温度とか環境で
出来上がりがすごい変わるんだよね、、
だから色々調べて試行錯誤して
上手く膨らんでるとわぉ!🙊
とテンションあがる~😃

あとはまぁ安心して、
ふたりに食べてもらえるし。
まぁこんなのも時間がある今だけさー


最近は昼間の昼寝ほとんどせず
7時から次の日の朝まで寝ます👏
そしてひとりお酒を飲むのさ🙆



おやすみ。

療育に行きたい


■ 1号くんの心配

あんまり言葉増えないなぁ。
2号君はバナナをなななとゆったり、
絵本の言葉の真似はいくつか。
バナナは絵本見て指さしてナナナと
言えるくらい理解はしている。

1号くんはなぁー
クレーンちっくなこともあるし、
逆さバイバイちっくなこともでてきたわ(つд`)

まぁ頻繁ではなく、
何日かに1回とかだけど、、、
うーんやばいな(つд`)

うちの自治体は厳しいらしく、
結構発達センターに誘導されるらしい。
発語ゼロなだけで誘導。
うーん、このままだとうちもだなぁ。

心配して、発達センターに問い合わせて
来月相談に乗ってもらうことになった。
まぁ診察じゃなくて相談だから、
どうかなーって感じだけど(´`)

そもそも歩いてないし!
歩いてないと精密検査らしい。
どうかなー

ただ4月から仕事復帰だから。
2月に一歳半検診だし、
ほとんど通えないんだよね(´`)
うーん、どうかね。
とりあえず復帰して、
2歳になっても怪しかったら
仕事やめるかな(´`)

やめたら早いとこ次の子供作ろう!(>_<)

■ 親も子供も逃げられないから

コウノドリみてて、
「親も子供も障害からは
逃げたくても逃げられないのに!」
ということばにがつーん。

なんか、今までは
発達障害だったらどしよ、とか思ってて
でもそれは自分本位だったかも。
恥ずかしいとか、可哀想とか、
思われたやだな、、とかさ。

でも考えてみれば、
私じゃなく子供も逃げられないんだよね。
なんか一人じゃないんだよね。
だったら、強く頑張れそうな気がしたよ。

■ 相談ってさ

しかし相談ってどんなこと聞いてくれるんかなー
大丈夫ですよ、という気休めじゃなくて
具体的な方法を教えてほしいよ笑

最近は絵本読むくらいしか
療育的なことしてないなー
てか、歩いてないから
出来ることも少ないような気がする、、
いや、それは言い訳か?

2号君のほうが早く歩くかも。
手をもって歩いたり、
壁にたたせたりするのも前向き。
1号くんは出来ない訳じゃないと思うんだけど
嫌がるんだよなー

ごはんもちょっとずつ好き嫌いが
出てきましたー(´`)(´`)
煮物にすれば芋系は食べるけど。。
まだ偏食というレベルではないな!

てかいきなりだけど
断乳したら超乳腺炎になったよ!
39.6まで熱でたーー(T_T)
死ぬかと思った

ではでは


絵本が好きです



f:id:ayumarux:20151109063334j:image

3輪車買ってもらいました♪(´ε` )


f:id:ayumarux:20151109063431j:image

じじばばが買ってくれましたが、
公園では取り合い



f:id:ayumarux:20151109142244j:image


■ 絵本にはまる

最近絵本がすき(私が)

でも絵本高いから😭😭
フリマと図書館活用している!

フリマ安く手に入ります。
谷川俊太郎のもこもこもこが100円とか。
今日も行ってきましたが、戦利品。


f:id:ayumarux:20151109142017j:image

他にもかったけどこれで350円🙌🙌
安すぎ-!

かこさとしさんの絵本は
絵がかわいいわぁ🙋

あれよね、こうなるとね。
買って集めることに
喜びをかんじてしまうパターン😂😂😂

フリマなぜか近所で頻繁にあるので、
しょっちゅう行ってしまう😅
ブックオフとかもいったけど、
定価の半額それ以上だから
もったいないな~と

たまにママといいながら
目を合わせてくれるよ😂たぶん。。。

言葉がふえるようにがんばるよー!

明日で1歳3ヶ月


■ 喜んだのも束の間


f:id:ayumarux:20151030204903j:image

相変わらずたまーにママ!といいます。
2号君もそれっぽいこと言うかなー
朝私が寝てると起こしにきたり。

まんまーとも言うから区別つかない。
2人自身も混合してるかも?

■ ここまでの成長

今言える言葉は
「(いないいない)ばぁ」
「ママ」「まんま」
絶対理解してないけど「ぱぱ」もたまーに

バイバイ、ぱちぱち
(言葉に合わせてはたまに)
わぉ!に合わせて手をふりふり

ちょーだいっていうとくれる(8割くらい)
車を走らせる
ハーイと手をあげる
発見、要求の指さし

このあたりかなー

でも今日会った同じ同じ月齢の友達。
もー成長早くてびっくり😭😭😭

女の子なんだけど💦
人形を抱っこして背中ぽんぽんとか、
ミルク飲ませてあげようとしたり、
まぁもちろんすたすた歩き。
うちの2人に積み木やら水筒どーぞとする。

第三者に関わろうとする感じすごい!
うちはまーーったく知らんぷり😣
特に1号くんはほんと興味なしだからなぁ。

1号くんは私でさえ、まぁ興味ある感じだけど、それでも2号君よりは薄い。。
他の人なんか興味なし、人より物!

「言葉を理解してきてるよね。
お風呂の前に服脱ごうとしたり。
最近歯磨きするときはごろーんてしてくれる」

と友達。

まーじーでーすかーー😱😱😱😱😱

まぁ、その子は兄妹いるからね。
早いかもしれないけど。

全くレベル違うわーーーー
とへこみました。残念🙌
ほとんどうちは理解力ないからなーーー
しょんぼり、かっくりため息フー



■ 4月から保育園だから

保育園の申し込み用紙もらってきた!

4月から保育園だから、
色々成長するといいなぁ。。
1号くんは今日も一瞬立ってた!
立てるんだけどびびって
たたないんだよねーー😅

仕事復帰は憂鬱なんだけど、
保育園で成長するかなーと、
そこは期待中。

昔なんかでみたけど、
トリプルAっていうの。
あせらない、あわてない、あきらめない
が育児で大事らしい。
うんうん、ほんとそーだよね。
がんばろう。


■ 最近絵本読んでる

なんか ママっていうちょっと前から
絵本を寝る前に読むようにした。

お風呂上がってから何冊か。
日によるけど5冊前後。
まぁ結構本で遊んだり、
ポイポイしたり、
私が読んでてももちろん聞いてないことも
多いんだけど、、😞

昨日も旦那が
「最近よくしゃべるなー(喃語を)
こんなしゃべってたっけ?」といってた。

まぁそれでかわかんないけどさ!
こっちもこれで喋るようになったのか!!
と思って絵本読むのが楽しくなってきちゃうよね。

絵本なんて、
結局読んであげなきゃ!という
使命とか義務みたいに前は感じてたから
面倒になって辞めちゃったけど。

今は何か楽しいなーと。
読んであげれば言葉っていう結果が
ついてくるし!と思えば
よんであげる、というより
読みたい!という気持ちになりました。
だから全然苦じゃなくなった。
私本自体は嫌いじゃないのもあるかも。

絵本高いから中古で調達してる~
同じ本だと私が飽きちゃうから
またフリマで調達してこよう💦😃😃


ま、なにはともあれ今週も頑張った!!

明日もママって読んでくれますように!